せっせと生活、ときどき読書

忘れたくないものを書いていくことになると思います

2025-08-01から1ヶ月間の記事一覧

最近おもうこと

10年前くらいに 星占いを少ーし勉強していたことがあるのですが、 そのとき ハーフサムという 比較的新しめの技法があることを知りました。 生年月日と時刻を書き込んだ いわゆる出生図(ネイタルチャート)で従来通りの占いをするのではなくて、 人生の色々…

特に題はありません

抜歯しました。 2日経って痛みもやや治まりました。 ブログも新しい場に移るし、 新しい幕が開きそう?な予感(笑)です。 でも冗談じゃなく、 ー今年13年ぶりの自治会役員が回ってきたんですけどー 前の役の時はお元気だった町内のお年寄りたちがつぎつぎと…

本草の新しい時代(個人の感想です)

1600年前後から なんとなく 本草史(そんな言葉があるのかわからないが)は 新たなエポックに入るように思う。 若き林羅山が長崎において入手した明の本草書「本草綱目」(ほんぞうこうもく)を 老いたる徳川家康に献上したのが1607年。 喜んだでしょうねー、…

ざっかけない朝ごはん

夏の暑い一日の始まり、 食欲のない朝にこんなご飯が 美味しかったよ、 という記録。 冷凍庫に入れてあった玄米 と セロリの葉をじゃこと始末した、つくだ煮 に冷水ポットに入りきらなかった、 ちょっと濃くなった 麦茶をかけて。今日も頑張れるかしら。 食…