せっせと生活、ときどき読書

忘れたくないものを書いていくことになると思います

菊の小鉢

今夜の月はよかったです。
こんなでした。



イアリングをしてるみたい。


ところで、薬草講座を受けるようになってから食べたことのない食材に手を出すことも多くなりましたが、菊もそのひとつです。

菊科の植物にはほとんど毒がないということもそこで知りました。
反対に、キンポウゲ科には有毒のものが多いので注意が必要だとか。


読売新聞のファイルから。





菊と春菊と焼きシイタケの三杯酢和え。

菊の鮮やかな黄色がはなやかさを添えてくれます✨


ユズがお店に並び始めましたね。
和え物をするときの酸味、
お酢だけでなく、何種か柑橘を合わせたものにしてみるのも
味が複雑になってよいですよ🍋